自分と向き合い改善していく姿 後編(長久手教室)
昨日の続きです♫
早速いきましょう(。・・。)
四人目(♯・∀・)ノ
塾に入るまでは勉強をほとんど
していなかったようですが、
夏に入塾してからコツコツと
努力を重ねて大幅な成績上昇を
果たしました!
2学期期末はキープでしたが、
本人はとても悔しがっていました。
このモチベーション、素晴らしいです。
いつも楽しそうに授業を受けているので
まだまだ伸びるだろうなと見守っています♫
五人目(♯・∀・)ノ
うちでトップレベルの安定感を
持った生徒(。・・。)
どの教科も穴がなく、常に10位代を
持ってくる姿は圧巻です。
いつもニコニコ嫌な顔一つせずに
勉強に向き合っている姿は
みんなに見習って欲しいです♫
ラスト(♯・∀・)ノ
毎回誰よりも長くみっちり書いてくれる
生徒です(。・・。)
小4から通ってくれていますが、
懐いてくれるまでに数年かかりました(笑)
小学生の時は勉強が不得意で
苦戦してるな〜と感じていましたが、
今は当然のように二桁順位を
持ってくるようになりました♫
画像のように気遣いが出来るように
成長しました(。・・。)笑
こんな感じでしょうか!
みんな書いた事は有言実行してもらって
改善していってもらいたいです♫
今日はこの辺で。
ではでは。