2019.09.25 | テストまで、残り2週間!! |
---|---|
2019.06.29 | いよいよ勝負の夏! |
メッセージ

高針台教室の吉田です。
当教室の教室長をしております。
こちらは2016年6月に開校したばかりのまだ新しい教室です。開講依頼、生徒たちが「通うことが苦にならない教室づくり」をモットーに、全力で勉強に取り組むことはもちろんですが、生徒とのコミュニケーションに重きを置き、いろいろな会話をしたり、時には一緒に遊んだりすることにより、勉強+αを常に提供できるよう考えています。
勉強とそれ以外の部分のOn・Offを明確にし、メリハリをつけることにより、生徒から勉強の“苦“の部分を少しでも取り除ける「塾らしくない塾」を作り上げていけるよう日々実践しています。
そして、生徒・保護者の皆様と共に目標達成に向け、取り組んでおります。
高針台教室 吉田先生

自分は中学生の時、いわゆる「落ちこぼれ」でした。
中学受験をし、国立の中学に入ったのですが、いい点数、順位をとりたいと思う反面、特に努力するわけでもなく、テストの結果が出たら「また次がんばればいいや」と思う。どこかで「周りのみんなが賢すぎるから・・・」と環境が悪いと思っていたところがありました。
中学卒業後、ここで自分の中で転機が訪れました。「もう周りの環境のせいには出来ない」「中学の時と同じようになってたまるか」そう考えた自分はがむしゃらに勉強をがんばり、高校時代は一桁順位をずっとキープすることが出来ました。
勉強は「やる気」があれば、絶対に出来るようになります。勉強が出来るようになればあなたの人生も変わります。中京個別指導学院では本気で勉強を出来るようになろうという人を全力で応援し続けます。
高針台教室 服部先生