お知らせ

長久手教室の勉強法 其の四(長久手教室)

長久手教室で伝えている勉強法第四弾!

 

 

 

「教科書をじっくり読め!」

 

 

です(^^)/

 

 

 

 

テストの答えって全部教科書に

書いてあるんですよね。

 

 

 

 

だから極端な話、教科書に書いてある事を

全部完璧に覚えて理解出来たら100点

取れるんじゃないかなと思います。

 

 

 

 

僕の社会の授業を受けた事がある子なら

わかると思いますが、新しい単元に入ったら

必ず教科書を読ませています。

 

 

 

 

まぁただボーっと読んでいるという状態に

ならないように教科書の読み方や

語句の暗記の仕方、どこを覚えるのかまで

伝えておりますが(^^)/

 

 

 

 

大体教科書の内容を7割くらい覚えるまでは

問題を解かせずに教科書内容を暗記させています。

 

 

 

 

僕がガッツリ説明するのでも良いんですが、

そうしない理由はいくつかあります。

(全く説明しない訳ではありませんが)

 

 

 

まずは第二弾でも書きましたが生徒は意外と

話を聞いていない。

 

 

 

説明が長くなると特にですね(;・∀・)

 

 

 

実際、説明をガッツリ入れた内容と

暗記を生徒自身にさせた内容では

理解度がまるで違いました(笑)

 

 

 

 

要するに教科書を自分で暗記させた方が

効果的だという事。

 

 

 

 

なので説明を入れるとしても要点を簡潔に

伝える事のみという事が多いです。

 

 

 

 

 

次に自学力を養いたいからです。

 

 

 

うちで指導が出来るのが中学生までです。

 

 

高校生も自習に来ていますし、

質問対応も可能にはしていますが

あくまで自学メインでやってもらっています。

 

 

 

 

なので中学卒業までに自学力を身につける事は

必須なんですよ。

 

 

 

 

何回も書いていますが高校生で自学力が

ない子は詰みますから。

 

 

 

 

なので例外を除いて僕の社会では

基本的に説明を極力せずに、

生徒たちに教科書暗記をしてもらっています。

 

 

 

 

別に社会だけに限らずどの教科の教科書も

しっかりと読むべきだと思います。

 

 

 

 

読んでから解くためにも、わからなかった所を

自分で調べる為にも。

 

 

 

 

それだけ教科書を読む事は大切だと

いうわけですね(^^)/

 

 

 

 

 

という事で勉強法第四弾でした。

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.05.20 | 長久手教室

ページトップへ