お知らせ

高3の夏勉強(吉根教室)

夏の勉強法第七弾!!

今回は高3です。

いよいよ夏勉強シリーズのラストですね。

各学年の夏休み中の勉強ポイントを書いていきます。

もちろん、

厳密には生徒により様々ですから、

その学年全体で言えることを1つ、2つに絞っていきます。

参考にして、行動してもらえたら幸いです。

 

①英数どちらも6割を達成

8月のマーク模試で英数の得点率が6割を超えていれば順調です。

これは志望校によりますが、

一つの基準として、地方国公立大学志望の場合ですね。

数学が必要ない私立文系で、

この春から勉強始めましたという受験生なら、

英語で7割を超えたいところです。

もし超えていないのなら、

この夏で猛勉強しましょう。

そろそろ覚悟を決めてください。

まずは何より英語です。

英単語は2000語程度は暗記済みですか?

英文法は毎日見直していますか?

英文解釈は一通り終わっていますか?(SVOC振れますか?)

すべてに「YES!」なら、

英語長文に突入して大丈夫です。

英単語すら中途半端な人はこのままだと危険です。

気合を入れ直して、

まずは夏休み中に英単語帳を一冊は完璧に覚え込んでください。

数学が必要な人は、

まず教科書レベルの問題は完璧ですか?

チャート式がこなせる人は、

例題部分だけでいいので一周しましょう。

チャート式で挫折する人は、

何か薄い問題集でいいので、1Aも2Bも一通り復習してください。

独学で勉強しているひとは特にですが、

確認テストを随所に挟んで、自分の出来を確認することを忘れないようにしてください。

 

②古文・漢文を夏の間に完成させる!

古典科目はおそらくほとんどの受験生が必要だと思いますが、

意外に後手に回している人が多いです。

それはもったいない!!

英語や数学に比べて、

かなりコスパよく得点できる科目なので、

少なくても夏の内には完成させておきましょう。

古文は文法と単語。

古文法は、

「接続・活用・意味」が完璧に覚えられたら読解の段階に入りましょう。

漢文は句法を例文と一緒に覚えてください。

重要句法の例文がスラスラ訳せれば、それだけで相当得点できるはずです。

 

③志望校の問題を一回解いてみよう!

これはぜひ!!

特に私立大志望の人は、一度自分の志望校の過去問を解きましょう。

本番さながらに解く必要はありません。

というより、

たぶんほとんど解けません。。。

でも構いません。

大事なことは、敵を知ること!

どんな問題構成で、どんな問いがあって、どんなことができればいいのか?

こんなことを漠然とでもいいので知ることです。

自分のこれからの勉強内容が定まると思います。

 

8月模試で結果が出せる人は順調ですが、

そうでない人もまだまだこれからです。

諦めるのは早過ぎます。

次の11月模試に向けて必死に勉強してください。

いろいろと誘惑ある夏ですが、

そんな甘いことを言っていては、ライバルに差をつけられませんよ。

生涯でこれほど勉強するのは、

この大学受験が最後の機会かもしれませんから、

ぜひ全身全霊をもって、最後まで挑んでください。

2019.08.02 | ブログ , 吉根教室

ページトップへ