お知らせ

なぜ宇宙はあるのか?(神丘教室)

今回は、小学生クラスの国語授業内容を少しご紹介したいと思います。

 

「大造じいさんとガン」など学校教科書内容についてはテスト前以外は

原則宿題にし、チェックテストで理解度を確認する形に留めています。

 

テストのない普段の勉強ではいわゆる「一般題」を多く扱っています。

中学生になると、なかなか時間がなくてできない「文章を読む力」を

つけていただきたく、「読み方」にこだわって学習しています。

 

学校では習わない文章ですが、

タイトルの「なぜ宇宙はあるのか?」のように、

知的好奇心を刺激するような文章もたくさん出てきます。

 

読解力をつけるだけでなく、読書とまではいかなくとも、

様々な文章にふれることから、いろいろと学べることも

多いのではないかと思っています。

 

「なぜ宇宙はあるのか?」 

 

さあ。。。(笑)

 

ここで言う「宇宙」とはタキオン宇宙やパラレルワールド、

あるいは反宇宙といった我々人類が(まだ)認識できない「宇宙」ではなく~~

といった「宇宙」そのものの定義から始まるなかなか難しい文章。

 

宇宙をつくる物質といわれている、ダークマターやダークエネルギー、

あるいは相対性理論やホーキング博士の宇宙論なんかに興味を持ってくれる

小学生がでてきたらおもしろいですね。

 

「宇宙」というだけで頭が痛くなるお母様方、

それが多分普通ですから安心してください。(笑)

 

ただいま11月無料体験生受付中です!

下記まで、お気軽にお問い合わせください。
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆
無料体験会や保護者説明会のお問い合わせは↓
TEL052-734-4491(神丘教室)にお電話いただくか、
http://chukyokobetsu.com/contact ←HPよりお問い合わせください。
中京個別指導学院は
正社員講師が責任を持って徹底指導する塾です!
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

2020.10.21 | 神丘教室

ルールは守ろう!(長久手教室)

前回のテスト対策で自習15回というルールを

達成できなかった子が2名おりました。

 

 

 

その2名には2学期期末テスト対策時に

毎日自習1コマ来るように伝えております。

 

 

今週の月曜日から2学期期末テスト対策が

始まっておりますが、初日の一昨日。

 

どちらも自習に来ませんでした。

 

 

 

昨日は二人とも来たのですが、

経験上この感じは非常に怪しい(;・∀・)

 

 

ほぼ間違いなく、途中で来なくなります。

 

 

 

先週も毎日来るようには伝えたのですが、

念のため昨日も笑いを交えて伝えました。

 

 

 

我ながら優しくなったなぁと感じます(笑)

 

 

少し前までなら完全に説教コースでしたから(笑)

 

 

 

ルールはルールですからね。

 

しっかりと守って頑張ってもらいましょう!

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.10.21 | 長久手教室

挨拶はちゃんとしよう!(長久手教室)

長久手教室のルールの中に、

「塾に来た時と帰る時は挨拶をしよう!」

というものがあります。

 

 

 

これは小学生だろうが中学生だろうが関係なく、

共通のルールです。

 

 

挨拶をするのは常識ですしね。

 

 

 

うちのほとんどの生徒はしてくれるのですが、

最近しない子が数名います。

 

主に自習時ですね。

 

 

 

自習の場合、普段同じ部屋を使う事が

多いので、言われなくてもわかっているのかも

しれませんが、挨拶せずに部屋に入り自習をして

終わったら何も言わず帰ってしまいます。

 

 

 

「挨拶できない大人になるな!」と

育てられた湊からすると、うちに

通っている以上、

 

「こんにちは。」、「さようなら。」

 

くらいは当然言うでしょ!という子に

なって欲しいんです。

 

 

 

 

勉強する前にまずは常識から。

 

常識がない子が勉強しても意味がないと

思っているので、今日全体に話をして

いこうと思います。

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.10.20 | 長久手教室

お菓子の力(長久手教室)

土曜日は湊が1人出社の日なので小学生は少なく、

小4と小6の兄弟が来るのみです。

 

 

一昨日の土曜日、小4の弟がテスト満点5枚、

小6の兄がテスト満点5枚とポイントカードが

20ポイント貯まっていました。

 

 

テスト満点5枚、ポイントカード20ポイントどちらも、

景品としてお菓子をプレゼントしています。

 

 

 

ここ最近はチョコレートやあめを大量に買ってきて

金魚鉢に入れて、それを掴み取りさせています(^^)/

 

 

 

 

 

 

こんな感じです。

 

 

 

 

このお菓子の残りがちょうど良かったのと、

とてもしっかりとした兄弟なので

 

 

「全部出すから二人で分けやぁ。」

 

 

「〇〇(兄)の方がテストとポイントカードの

ダブルだから多めにねー。」

 

 

「1回種類ごとに分けてそこから話し合ってなー。」

 

 

なんて伝えて本人たちに任せる事にしました。

 

 

 

 

2人で仲良く分け合う様子でも見ようかなーと

思っていたのですが、

 

 

 

「俺はダブルだから2倍もらうね!」

 

 

「えぇー、それはずるいって!!」

 

 

「俺、これもらうから!」

 

 

「俺にもこれはちょうだいよ!!」

 

 

「これは当然の権利だから!!」

 

 

「ならアルフォートはちょうだい!!」

 

 

 

、、、とまぁ喧嘩になるんじゃないか?

 

 

と思ってしまう程、白熱した取り合いを繰り広げてました(笑)

 

 

 

 

普段は私語も他事も全くしない、とても真面目な兄弟の

可愛らしい姿に思わず笑ってしまいました(^^)/笑

 

 

お菓子の効力は凄いもんです。

 

 

ちゃんと最後は弟に少し多めにあげていたお兄ちゃんでした。

 

 

 

という事で、今日は教室での平和な一幕をお送りしました♫

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

 

 

 

 

取り合っている時の写真。

 

ブログネタになるわ!と思って、急いで撮りました(笑)

2020.10.19 | 長久手教室

メリハリつけて楽をしよう!(長久手教室)

久しぶりの投稿となります。長久手教室の花木です!

 

先日は中間テストを終えて、について反省会を行いました。

反省というと悪かった点にばかり目が向きがちですが、

良かった点に目を向ける事も大事ですね。

(褒められる所は自分自身を褒めてあげて下さい!)

 

 

そして明日からは再び期末テスト対策が始まります!

今年は間隔も短く過酷なスケジュールに、、、

 

娯楽を全て断ち、勉強に打ち込む!が出来れば最高です。

が、それをまた一ヶ月となるとなかなか厳しいのが現実。

 

 

そこで今回はメリハリのつけ方の一例を紹介したいと思います!

 

それは、「一日の中で勉強する(できる)時間を決めること!」

これが決まっていれば遊び過ぎて勉強し損ねた、、、

を防ぐことが出来ます!

 

・方法

①横長の四角を書く

②そこにその日確実にある出来事(学校、ご飯、塾など)

を時間と共に書き出す

③空白が勉強と息抜きに使える時間になる!

④月~日までパターンが異なる分作る

⑤守る。が、変化への対応も重要!

一週間単位で補えるなら問題なし!

 

一部生徒にはもう作ってもらいました!

誘惑に勝てない、気分屋な人などは一度お試しを!

 

メリハリをつけて快適な毎日を!

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

2020.10.18 | 長久手教室

全県模試返却(長久手教室)

昨日、中3生に第3回愛知全県模試の結果を

返却しました。

 

 

第3回からは志望校の事、内申点の事、

偏差値の事などをメインにかなりシビアに

話をするようにしています。

 

 

 

今年の中3は、第一志望校に対して

大きく偏差値が足りていない子はほぼいません。

 

 

ただ、内申点が足りていない子が多い。

 

 

その全員がテストの順位自体は落ちていないのに、

中3になってから内申が下がっています。

 

 

 

担当教師が変わったから評価の仕方も変わったのか、

その子の学校での姿に何かしらの問題があるのか、

理由はわかりません。

 

 

何が理由であろうと足りない内申点は上げる以外ないので、

考えられる理由を全て列挙して、本人達に考えてもらいました。

 

 

 

通知表がもらえるのもあと2回ですからね。

 

 

後悔しないように最後まで貪欲に

内申点を取りに行ってもらおうと思います!

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.10.17 | 長久手教室

11月無料体験生受付中!(神丘教室)

11月~の無料体験生を募集中!!

 

※中3生、中2生は定員に達しているため、

原則、キャンセル待ちになります。

あらかじめ、ご了承ください。

 

1.対象:小学1年~6年生、中学1年生

 

※小学生、中学生

11月より期末テスト対策実施予定!

 

テスト対策の体験もできます!!

 

2.場所:神丘教室

     小学生・・・第一教室

     中学生・・・第一教室/第二教室

 

3.時間割:個別に相談させていただきます。

 

4.費用:無料!!

 

下記まで、お気軽にお問い合わせください。
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆
無料体験会や保護者説明会のお問い合わせは↓
TEL052-734-4491(神丘教室)にお電話いただくか、
http://chukyokobetsu.com/contact ←HPよりお問い合わせください。
中京個別指導学院は
正社員講師が責任を持って徹底指導する塾です!
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

2020.10.17 | 神丘教室

テスト対策反省会!(長久手教室)

今日はテスト終了後恒例のテスト対策反省会です。

 

 

1ヶ月もテスト対策授業を行っていると、

たくさんの反省点が出てきます。

 

 

その反省点を思い返してもらい、

次回のテスト対策に活かして

もらうための時間になります。

 

 

また、返ってきたテストを見て自己分析してもらい、

改善点をあぶり出してもいます。

 

 

 

次回はさらに良い形でテスト対策を行う事が

出来るように、こちらからも伝えるべき事を伝えます。

 

 

 

こうして毎回反省会を行って、次回のテスト対策を

より良い形にしています。

 

 

これを繰り返して数年。

 

やっと最近、全体的にモチベーションが高くなり、

雰囲気が良くなったなぁと思えます。

 

 

今までは学年によってモチベーションが高い学年と

高くない学年がいましたが、それはなくなったかなぁと。

 

 

 

ここまでくるのに時間がかかりましたねぇ(;・∀・)

 

 

でもまぁ全く満足はしてないので今日もまた、

次回のテスト対策がより良くなるように

話をしていこうと思います!

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.10.16 | 長久手教室

管じゃない!菅だ!(長久手教室)

2学期中間のテストが続々と

返ってきています。

 

 

今回の社会の時事問題は

ほぼ間違いなく新総理である

菅義偉氏は出題されるだろうと

予想しておりました。

 

 

比較的間違えやすいお名前なので

 

「菅を管にはするなよ!」

としっかりと伝えました!

 

 

 

テストを確認すると予想通り、

全学年の時事問題で

出題されていました(。・・。)

 

 

 

よしよし、これは取れたね!

ここに関しては塾に通ってる

メリットの一つだなー!なんて

満足してました(♯・∀・)ノ

 

 

 

さて、昨日は学年バラバラですが

5、6人の生徒がテストを持ってきたので

確認したら、、、

 

 

1人を除いてみんな間違えていました!!

 

 

その全員が漢字間違い!!

 

 

1番多かったのが「管義偉」。。

 

 

 

結構しつこく伝えたんですけどね、、

 

 

 

中学生ならば自分の国のトップくらい

フルネームで書けて欲しいものです。

 

 

 

まだ全員のテストを確認したわけでは

ないですが、間違えている子は

まだまだいる気がします。

 

 

しつこく伝えたところはテストで

落としてこないようにしたいですね。

 

 

 

明日はテストの反省会です。

 

僕の反省点でもありますが、

間違えた生徒たちにはしっかりと

反省してもらいます!!

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.10.15 | 長久手教室

1ヶ月の無料体験授業(長久手教室)

ここ最近、新規体験生の面談で毎回

驚かれる事があります。

 

 

 

それは無料体験授業が1ヶ月間

ある事です(^^)/

 

 

 

「え、そんなにあるんですか!?」

 

と毎回驚かれますね(笑)

 

 

 

特に中学生の場合、テスト対策が体験授業に

なる事が多いんです。

 

そうすると、ほぼ毎日体験授業になるので

体験授業が20回以上という事も。

 

 

 

そう考えると凄いサービスなのかな。

 

 

ずっと1ヶ月の無料体験授業を

行っているので感覚が少々マヒ

しているようですね(;・∀・)笑

 

 

そんな回数行わなくても、1回の授業で

大体の実力は測る事はできます。

 

 

ただ個人的には、たっぷり通塾して

塾に慣れて欲しい、時間をかけて

勉強法を伝授したいと思っているので

1ヶ月というのはちょうど良いんですよ。

 

 

 

今も体験生が来てくれているので

たっぷりと体験授業を受けてもらって

気に入ってもらえるよう頑張りたいと思います!

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.10.14 | 長久手教室

ページトップへ